These forums have been archived and are now read-only.

The new forums are live and can be found at https://forums.eveonline.com/

一般的な議論

 
  • Topic is locked indefinitely.
 

Windows 10 に アップデート

Author
Shigemaru
Cetus Cluster
JPN Inc Academy
#1 - 2015-07-31 22:30:58 UTC
皆さんこんにちは

タイトルのようにWin10にアップデートしてみました。
EVEは勿論、EVE MONやEFTなども正常に動作しました。

そのうち正式サポートになるとは思いますが、取り急ぎ動作報告まで。


ついでにOSの感想も書いて置きます。(EVEとは関係ない部分でもあるので興味のある方だけ見てくださいね)

今回のWindows10は、期間限定(リリースから1年間)で無償アップデートになっています。(Win7.8.1のみ対象)
特にお得な点は、ホームエディションなどからもProにアップデート出来る事でしょうか・・。
自分の場合Windows8.1ホームプレミアムからWindows10 PROにアップデートできました。

新ブラウザー『EDGE』は割と使いやすく、マイクなどが日本語対応されればGo Googleと同じような使い方が出来るそうです。
OS自体は割と軽いのか、動作も軽快でサクサク動きます。
操作も直感的に出来ると思うので、対象OSを使っている人は迷わずアップグレードした方が良いと思います。
(トライバーが付属する一部のソフトは動かないので、すべて自己責任ですよ)

EVEを起動しているときに、ウインドウズキー+Gを押すとゲームコントローラーなるものがオーバーレイ表示され、その中に
録画ボタンがあります。
押せば録画されるようなのですが、自分の場合GPUが駄目だったみたいで試せていません。
AMDの場合、Radeon7000シリーズ以降となっていました。(今使っているのはR6950で、ぎりぎりアウト?w)

最後にアップデートする場合の注意点を書いて置きます。

評価版に参加していた人から順次アップデートの案内をするとのことですが、リリースされてから音沙汰なしだったので
マイクロソフトのダウンロードセンターからアップデートツールをダウンロードします。
自分の場合、そのままアップデートすることも可能ですが、後後の為にUSBにDLしました。
DLが完了したらWindows上からセットアップを起動するとアップデートが始まります。
クリーンインストールは出来ませんので、くれぐれもHDDのフォーマットなどはしないようにAttention

無事アップデートが終わったら、スタート→設定→システム→バージョン情報 からプロダクトIDをメモしておきます。
プロダクトIDが解ればクリーンインストールできるのかな?
HDDが壊れてその必要が来たら試してみるつもりです。