These forums have been archived and are now read-only.

The new forums are live and can be found at https://forums.eveonline.com/

改善点の提案と新規のアイデア

 
  • Topic is locked indefinitely.
 

日本語フォーラムの各Channel名称について

First post
Author
Carib Devist
Right to Rule
#1 - 2012-08-07 14:16:13 UTC
たまには提案でも。
ここに書くべきか迷いましたが、まさにそれについての話なので後述します。

日本語フォーラムの各Channelsの名称について。

あくまで個人的な意見として見てほしいのですが、各Channelsのうち、「問題と解決策の提案」と「改善点の提案と新規のアイデア」の二つがそれぞれ見分けの付きづらい名称になっている気がします。
もちろん、よく意味を考えれば二つの名称の意味するカテゴリは理解出来るのですが、パッと見たときに「CCPに提案をするには/文句を言うにはどちらがいいか」と考えている人は実際どちらに投稿すべきか迷ってしまうと思います。実際逆に投稿しているっぽい人もちらほら。
(※各フォーラムにカーソルを持っていくともう少し細かい説明が出る、それで十分判別できる、というのは承知した上での話です。popupが出る前にクリックしてしまう人も結構居るので。)

恐らくこれらの名称は、他のカテゴリ(英語)にある「EVE General Discussion(一般的な議論)」や「EVE New Citizens Q&A(新規プレイヤーからの質問)」などを元に作られ、名称も訳されたのでしょうが、「Features & Ideas Discussion(改善点の提案と新規のアイデア?)」「Issues, Workarounds & Localization(問題と解決策の提案?)」の二つは、対応する日本語+表現が似通っているが故に区別がつきにくくなっている気がします。

同じく専用フォーラムのあるドイツ語とロシア語の方でも対応するChannelを探しましたが、ドイツ語は「Probleme und Problemlösungen(google translateで英語にするとProblems and Solutions)」と「Vorschläge und Ideen(同じくSuggestions and Ideas)」、ロシア語の方は「Технические вопросы(Technical questions)」と「Идеи и предложения(Ideas and proposals)」と、意味合いこそ多少違いますが、二つのフォーラムの目的の違いを見分けるのは比較的簡単だと思います。まぁ暇だから調べただけなので参考程度ですがRoll

名称を変えたからと言ってフォーラム利用者が増えるとは思わないですし、前述の通り皆がカーソルを合わせて一秒待てば済む問題かもしれませんが、既存の問題点を指摘する場所と新しいアイデアを提案する場所はハッキリと分かっていた方がいいと思います。
どう変えるべきかは、CCP日本人スタッフのセンスに任せますBig smile
CCP Azalea
C C P
C C P Alliance
#2 - 2012-08-07 19:30:56 UTC
Carib Devistさん、投稿ありがとうございます!

偶然ですが、丁度この前に同様の意見が社内で出て見直しを検討していた所でしたBig smile
センスを問われると聞くとドキドキしますが、なるべく分かりやすく変更しようと思いますので少々お待ち頂ければと思います。

CCP Azalea
EVE Japan Team